カイロタイムズ120号
2/6
(2)2020年2月17日発行 カイロタイムズ 120号 小児カイロケアで一番大切で一番やりがいを感じ、時には一番大変なのが、「親との対話」だと考えています。大人であれば身体の酷使やメンテナンス不足による症状で来院される方も多いですが、お子さんの「症状」は、この情報過多で忙しい社会で育つ心理的ストレスの表れであることが多いと感じています。そんなときに大切なのが常に守って理解してくれる親、特に母親の存在。お母さんが安心すればお子さんも元気になります。読者の皆さんも親子の互いの影響力をしばしば経験されるのではないでしょうか。当院の「親との対話」の例として、夜尿症で来院されたお子さんのケースをご紹介します。まずは夜尿症の説明から。 2歳頃までは毎晩おねしょをしますが、その頻度は年齢と共に減っていき、5歳を越えたおねしょは「夜尿症」とされます。(参照1) 夜尿症診療ガイドライン(参照2)によると、国際小児尿禁制学会が2014年に改訂した「5歳以降で1ヶ月に1回以上の夜尿が3ヶ月以上続くもの。1週間に4日以上の夜尿を頻回、3日以下の夜尿を非頻回と定義」を日本での夜尿症の定義として採用しています。夜尿症のお子さんは、就学直前の5〜6歳で約20%、小学校低学年で10%台、10歳を越えても5%前後、中学生で1〜3%存在します。 原因として、①夜間に多尿である。おもに抗利尿ホルモ山﨑 美佳 DC小児カイロで大切なのは親との対話①山﨑 美佳 DCン分泌低下のため。②膀胱の排尿筋の収縮頻度増加のため。または排尿筋収縮に伴う骨盤底筋活動が生じないため(骨盤底筋の活動により覚醒する)。③覚醒しにくい、または膀胱収縮に伴う大脳皮質の覚醒はあっても起きられない。④中枢神経の発達の遅れ。発達に伴い膀胱内の尿の充満の認知と膀胱収縮の抑制が可能になる。⑤遺伝的素因。などが挙げられています。 自然治癒のピーク時期は女性で10〜11歳、男性で12〜14歳と報告されていますが、治療介入によって自然経過に比べて治癒率を2〜3倍高めることができるとされています。治療法としては、①生活指導、②アラーム療法、③薬物療法などが主に行われていますが、夜尿症のお子さんを持つ母親の48%が「治したいがあまり通院はしたくない」と感じているというウェブ調査結果もあります。(参照3) 「通院したくない」という理由のひとつに、子どもに薬を飲ませたくないから、という親御さんも多くいらっしゃるのではないでしょうか。そしていろいろな治療法を探されて、カイロプラクティック院にいらっしゃいます。カイロプラクティックケアで夜尿症が直った、という論文報告は複数あります。当院にも「薬は使いたくないけれど、来年のラグビー合宿までにおねしょを治してあげたい」というお母さまが7歳のお子さんを連れて来院されました。 結果としては約3ヶ月間、計8回の来院でおねしょがなくなりました。毎日あったおねしょが初めてのアジャストメント後には週2日おねしょなしになったのですが、その後の改善はゆっくりで、お母さまが不安になる時期もありました。そんなときに大切なのは「対話」です。お母さまとのやり取りをご紹介したいと思います。が、字数の関係で次回に!参照1おねしょ卒業!プロジェクト参照2日本夜尿症学会編集 夜尿症診療ガイドライン2016参照3PR TIMES プレスリリース・ニュースリリース配信サービス マンハッタンの5番街でクリニックを開業してはや10年近くが経ちます。私の専門はスポーツ医学であり、カイロ大学(SCUHS)を卒業しDCを取得した後にCCSP、DACBSP の認定学位を所持しています。近年アメリカチームの医療を取り仕切るドクターがカイロプラクターであることがアメリカでも話題になりましたが、その医療に関わる私たちはこのスポーツカイロプラクティックの学位DACBSPを持つドクターであり、ACBSPがそれを統率する団体です。2019年現在、全米で400人弱のドクターが(DACBSP)を所持し、スポーツカイロの現場を牽引しています 。私は父親がLACC卒業のDCであり、先祖は鍼灸、接骨、整体、カイロプラクティックを組み合わせた診療を親子で4代続ける家系に育ちました。私には3人の兄弟がいますが、兄弟全員がこの仕事についており、文字通り『家業』というのが適切かと思います。今でこそスポーツ医学を行っていますが、アメリカにカイロプラクティックを学ぶために渡米した当時はスポーツ医学を学ぼうなどとは全く考えていませんでした。『勝手に運動して痛くなった人ではなく、痛みで困っている人を助けたい』とスポーツ医学を志す友人に話したことがあるくらいです(笑)。高校を卒業後、進路については全くの迷い無しに当時の明治鍼灸大学、現在の明治国際医療大学へ進みました。入学当時から卒業後は渡米してDCと決意していましたが、日本の国家資格を取得してからと決めていたのです。鍼灸大学のオリエンテーションでもそんな話を教Vol.8Vol.8世界で活躍するDC仲野 広倫DC整体、鍼灸から究極の筋肉骨格系治療を追求するために渡米仲野 広倫 DC授にしたのを覚えています。卒業後は実家の父の元でカイロプラクティック、整体などの手技療法について直接4年ほど学びました。ここでは毎日『目の前で痛い症状を手技でどう改善するか』の追求で今でも日常で使う手技の基礎を学びました。また別の機会にも書きますが、日本には実は素晴らしい治療法がたくさんあります。アメリカにも世界にもたくさんあるはずです。人間が手を使って別の人間を治療する方法(手技療法)の歴史は古くエジプトの壁画にも書かれているそうです。それだけ長い歴史の中で試行錯誤されればどの文化にもそれなりに効果的な治療法があって当然と言えます。そしてそれら素晴らしい方法を何でも取り込んでしまうのが私流であり、現在アメリカで行われるスポーツ医学流でもあります。 日本の大学を卒業してから実家のクリニックで患者さんを毎日診療し、数年後にはクリニックを任されるほどになり実家で非常に楽しい生活を満喫しましたが、4年の歳月が過ぎた辺りで当時私が信じた究極の筋肉骨格系治療法であるカイロプラクティックを、本場アメリカで学びたい一心で逃げるように住み慣れた実家を去り渡米しました。この時は兄も実家で臨床を行なっていたので、ほぼ全てを彼に任せて私は仕送りをしていただく学生の身に落ちたわけです。アメリカの大学を選ぶ際には、アイオワ州のパーマー大学でしっかりとカイロプラクティックを学ぼうかとも思ったのですが、サーフィンが好きなことが幸いし、父の母校であるSCUHSを選びました。しかし、この決断がなかったら今の私はありまリマで開催されたパンアメリカン競技大会へ参加することができました。渡米直後は全くスポーツ医学に興味がなかった私が反対にスポーツ医学の最高峰医療へチャレンジすることになってしまったのです。世界の最新医学が証明した 究極の疲れないカラダ1,430円(税込)世界の最新医学が証明した 根こそぎ「疲れ」がとれる究極の健康法1,540円(税込)絶賛発売中!お買い求めはお近くの書店までせんでした。素晴らしい教授、仲間、環境に囲まれ、過去にアメリカオリンピックセンターの医師としての数回のボランティアを経験し、2019年にはアメリカオリンピックチーム(TEAM USA)に正式に帯同して、ペルーの 大正15年創業。仲野整体4代目。 ニューヨーク、マンハッタンの5番街でTAI カイロプラクティックを開業。明治国際医療大学卒業、南カリフォルニア健康科学大学卒業、カイロプラクティク認定スポーツ医(CCSP)、認定学位(DACBSP)を所持。2019パンアメリカン競技大会にてアメリカ五輪委員会(TEAM USA)医師団として正式に帯同。2020年東京オリンピックアメリカ五輪委員会も帯同予定。著書『世界の最新医学が証明した究極の疲れないカラダ』『世界の最新医学が証明した根こそぎ疲れがとれる究極の健康法』は累計15万部を突破。アメリカで培った知識を集約した機能運動医学を日本に伝えるためにも活動中。日本では家族が仲野整體本院(三重県四日市市)、仲野整體東京青山(東京青山)、Back to Basics(東京広尾)にて診療中。仲野広倫DC DACBSP書籍紹介2019年パンアメリカン競技大会、ペルーのリマで TEAM USAの医師団仲間岡井DCのテクニック・ブック4,510円/税込テクニックが集約された一冊肩を回せばねこ背は治る!1,430円/税込猫背で悩まれている方へ必須な一冊痛みは体のSOS―肩こり・腰痛・手足のしびれなどでお悩みの方へ1,980円/税込分かりやすく解説されている一冊JOINT関節の構造と機能―総合分析第2版19,800円/税込施術者に必見! 専門な一冊カイロタイムズwebサイトにて販売中https://www.chiro-times.co.jp/
元のページ
../index.html#2